サヨリを釣りたい
先週、博多湾内の堤防を巡っているときにサヨリの姿をちらほら見かけました。
一度釣ってみたい魚でしたので、初挑戦してみました。
エサ釣りは久々です。
にほんブログ村
釣具屋さんでセットになったサヨリ仕掛け、オキアミにサシ餌を購入。
釣り方はググって調べました(笑)
現地に到着して海の様子をのぞいてみましたが、サヨリの姿はどこにも見かけられません・・・・。
エサも持って来てるので、何もせずに帰るのはもったいないと思い、とりあえずまずはルアー投げて見ることにしました。
何投かしてると、突然ヒット!
なんだ、何かいるじゃないですか^^)
そこそこ良い感じのサゴシ。
フィッシュイーターが居るということはベイトも入っている模様。
今度はレンジバイブ55TGをスロー気味に巻いていると、再びヒット!
今度はシーバス。
ショアからシーバスをヒットさせたのは久々な気がしてます ^^;)
サヨリ狙いに来たつもりが、意外とルアーでいい釣り出来てます(笑)
しばらくしてルアーにも反応がなくなってきました。
そこで撤収しようかとも思いましたが、使ってないオキアミで小アジでも釣って晩のおかずを追加することに。
サビキで釣っていると、遅ればせばがらサヨリ登場!
慌てて仕掛けをセットして投入。
撒き餌に結構集まってくるので楽勝な釣りかと思いきや、なかなかヒットしない・・。
サシ餌の方を中々喰ってくれません・・・。どうも持っていったサシ餌が大きすぎてダメな感じです。
そこでなるだけ小さく付けて頑張っていると、ついにヒット。
ヒットした瞬間のウキの動きが面白い。
結構繊細な釣りでハマってしまいそうです(^^)
頑張って見ましたが結局4匹釣れたところでオキアミを使い果たして終了。
サヨリとアジが少々です。
次回はもっとうまくやって釣果を伸ばしたいです。
で、釣れた魚はさっそく揚げ物に。
サヨリの素揚げは絶品です。やっぱりこれの倍以上は釣りたかった(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事